みなさんこんにちは。
週末入荷アイテムに沢山のお問い合わせ、どうもおおきにです。
毎度の事ながら、プライス決まってないのん多くてすいません。
今日も週末入荷分からの紹介で。

1930〜40’sと推定のCottonアスレチックT。
素材はコットン100%か、ほんの少しレーヨンが混ざってる古いタイプ。
細番手の糸で作られているんで、結構良い感じの艶があります。
ごつーーい生地ではなく、Tシャツよりは分厚いかいな?って思って下さい。
画像では黒に見えるかもしれないですが、濃紺です。

両面にウールフェルトが貼っていて、すばらしく変態ぶりを発揮しています。
しかも、ノートルダム大学のロゴ。
この時代の有名どころのカレッジ物って、意外と少ないんですよん。

この変態君のストーリーはまだ続きます。
実はこの子はプロップ物。
所謂、当時映画の小道具として作られたか、集められたかって子です。
なので、TAGはこのようなのが付いてます。

ワーナーブラザーズ・ピクチュアーのが付いてますね。
以前扱った、同じ生地感のアスレチックTシャツにも同じワーナーTAGが付いてました。
それには40年代以前のチャンピオンTAGが付いてたんやけど、この子は無くなっているのか、最初から付いてなかったのか?今となっては解りません。
おそらくですが、1940年代以前にワーナーが製作した映画のどこかの場面で使われてたんやと思います。
ひょっとしたら、いつか映画の中でこの子を見つける事が出来るかもしれませんね??
ノートルダム大学がキーワードになるんかもね・・・・・・・
半世紀以上前の映画(たぶん)の中で着用されてた服が、海を越えて再び誰かの手に渡る。 古着ならではの面白いストーリーとちゃいますか?

長い間ハンガーにかけられてたんやろね。
肩に少し薄い日焼けがあるんですが、良い感じのナス紺になっていますよ。
サイズ表記はありませんが、胸囲54、着丈67、袖丈は脇下から袖先まで57cmです。
みなさんよくご存知やと思いますが、そうそう出るものではございません。
ご興味のある方は是非!
ありがとうございますSOLDです。
それでは明日お待ちしています。
サニーサイドアップ
週末入荷アイテムに沢山のお問い合わせ、どうもおおきにです。
毎度の事ながら、プライス決まってないのん多くてすいません。
今日も週末入荷分からの紹介で。

1930〜40’sと推定のCottonアスレチックT。
素材はコットン100%か、ほんの少しレーヨンが混ざってる古いタイプ。
細番手の糸で作られているんで、結構良い感じの艶があります。
ごつーーい生地ではなく、Tシャツよりは分厚いかいな?って思って下さい。
画像では黒に見えるかもしれないですが、濃紺です。

両面にウールフェルトが貼っていて、すばらしく変態ぶりを発揮しています。
しかも、ノートルダム大学のロゴ。
この時代の有名どころのカレッジ物って、意外と少ないんですよん。

この変態君のストーリーはまだ続きます。
実はこの子はプロップ物。
所謂、当時映画の小道具として作られたか、集められたかって子です。
なので、TAGはこのようなのが付いてます。

ワーナーブラザーズ・ピクチュアーのが付いてますね。
以前扱った、同じ生地感のアスレチックTシャツにも同じワーナーTAGが付いてました。
それには40年代以前のチャンピオンTAGが付いてたんやけど、この子は無くなっているのか、最初から付いてなかったのか?今となっては解りません。
おそらくですが、1940年代以前にワーナーが製作した映画のどこかの場面で使われてたんやと思います。
ひょっとしたら、いつか映画の中でこの子を見つける事が出来るかもしれませんね??
ノートルダム大学がキーワードになるんかもね・・・・・・・
半世紀以上前の映画(たぶん)の中で着用されてた服が、海を越えて再び誰かの手に渡る。 古着ならではの面白いストーリーとちゃいますか?

長い間ハンガーにかけられてたんやろね。
肩に少し薄い日焼けがあるんですが、良い感じのナス紺になっていますよ。
サイズ表記はありませんが、胸囲54、着丈67、袖丈は脇下から袖先まで57cmです。
みなさんよくご存知やと思いますが、そうそう出るものではございません。
ご興味のある方は是非!
ありがとうございますSOLDです。
それでは明日お待ちしています。
サニーサイドアップ