みなさんこんにちは。
今日から明日にかけて雨模様だとか。
ひっそりした店番ですが、やることはたくさん。
週末にブーツを出すべく、手入れせなあきません。
昨日の夜にオイル入れした子から紹介。
明日店頭に並べるブーツ君です。

かなりの風格を身にまとったこの子はWESCO。
少し古いタイプになります。

良い感じに経年変化してると思います。

内側に付いている金具が、右足側が取れてます。

ソールもまだ大丈夫です。

後ろのフォルムもカッコエエですね。

好みはあろうかと思いますが、この高さはカッコいいです。
WESCOのマークは無くなりますが、10インチ辺りに短くカットするのもありです。
表記US10Dです。

お次も背の高いこの子。

1960’S−1970’S辺りのレッドウイング。
革の質感、現行物とは大違い。
かなり良いかと。


元々シューレースが付いてなかったんで、
お隣のイッツアさんに助けてもらいました。(ラッキー)
この長さのシューレースって日本では中々売ってないですからね。
ソールはこんな感じ。 まだ現役で大丈夫です。

サイズは? US9−9.5っぽい感じです。
この子も8インチ辺りにカットしても良いですし、
このままでももちろんOKでございます。
革の経年変化がめちゃくちゃカッコよろしいです。
実物を見に来ていただければ納得でございます。(多分)

ちょっとした汚れや傷が、なにかとカッコエエンですわ。
お試しあれ!

明日はまだブーツ色々投入予定です。
手入れ出来次第、紹介いたします。
ご質問はお気軽に!
06−6213−3208まで。
それでは〜
サニーサイドアップ
今日から明日にかけて雨模様だとか。
ひっそりした店番ですが、やることはたくさん。
週末にブーツを出すべく、手入れせなあきません。
昨日の夜にオイル入れした子から紹介。
明日店頭に並べるブーツ君です。

かなりの風格を身にまとったこの子はWESCO。
少し古いタイプになります。

良い感じに経年変化してると思います。

内側に付いている金具が、右足側が取れてます。

ソールもまだ大丈夫です。

後ろのフォルムもカッコエエですね。

好みはあろうかと思いますが、この高さはカッコいいです。
WESCOのマークは無くなりますが、10インチ辺りに短くカットするのもありです。
表記US10Dです。

お次も背の高いこの子。

1960’S−1970’S辺りのレッドウイング。
革の質感、現行物とは大違い。
かなり良いかと。


元々シューレースが付いてなかったんで、
お隣のイッツアさんに助けてもらいました。(ラッキー)
この長さのシューレースって日本では中々売ってないですからね。
ソールはこんな感じ。 まだ現役で大丈夫です。

サイズは? US9−9.5っぽい感じです。
この子も8インチ辺りにカットしても良いですし、
このままでももちろんOKでございます。
革の経年変化がめちゃくちゃカッコよろしいです。
実物を見に来ていただければ納得でございます。(多分)

ちょっとした汚れや傷が、なにかとカッコエエンですわ。
お試しあれ!

明日はまだブーツ色々投入予定です。
手入れ出来次第、紹介いたします。
ご質問はお気軽に!
06−6213−3208まで。
それでは〜
サニーサイドアップ